相談支援事業『相談センター悠』

ホーム  »  相談支援事業『相談センター悠』

障がいのある方(18歳未満の児童を含む)への特定相談支援サービス

この事業では、「サービス等利用計画」を立案するための相談をお受けします。
 特定相談支援事業における『サービス等利用計画』は、障がい福祉サービスの新規利用、又は変更を希望された方を対象に相談支援専門員が作成します。
 その後は継続サービス利用支援(モニタリング)を行い計画が適切であるかの見直しを定期的に実施します。
 既にサービスを利用されていても居宅介護等のサービス追加や利用日数の変更等を希望された方は計画案が必要となります。
 相談支援専門員はケアマネジメント手法を活用し、ニーズや置かれている状況を勘案し、福祉、保険、医療、教育、就労、住宅等の総合的な視点から地域での自立した生活を長期的に支えるために計画案を作成します。そして、市町村はその計画案等を勘案し、当事者の生活や支援の実態にあった支給決定を行うこととされ、このサービス等利用計画案が、市町村が行う支給決定の根拠となります。

サービス利用までの流れ
•相談支援専門員が当事業所又はご自宅で現在の状況やご希望を伺います。
•当事業所と契約し相談支援専門員がサービス等利用計画(案)を作成し、市町村へ提出を致します。
•以後、利用する障がい福祉事業所や教育機関との連絡調整や、障がい福祉事業所等の紹介、モニタリング等を通して、障がい福祉サービスが適切かつ速やかに利用できるよう支援致します。


利用料金
特定相談利用については、自己負担はありません。
『通常の事業実施地域(座間市)以外は、訪問の際に実費交通費がかかります。』
相談利用日
月〜金曜日(土、日曜日・祝日・年末年始はお休みです。)
相談受付時間
9時〜 17時
※相談支援専門員が訪問の為外出している場合がありますので、事業所にご訪問される場合は、事前にご予約下さい。

〒252-0014
座間市栗原中央2‐23‐17‐2
電話・FAX共通 046‐216-9206
担当携帯電話 08065236536(飯田)
yokohamasakuraza@outlook.com

職員体制
相談支援専門員 2名 (管理者兼務1名 非常勤1名)

指定特定相談支援事業所 平成28年8月1日指定1434100671
指定障害児相談支援事業所 平成28年8月1日指定1474100169
ページの先頭へ